• Recruit

会社説明会でよく聞かれる質問①「研修ってありますか?」

こんにちは、シフォン人事担当です。
今回は、会社説明会や面接で聞かれる質問を紹介します。

皆さんが気になる内容も多いかと思うので、是非最後まで読んでみてください!

紹介する質問はこちら。

「研修ってありますか?」

A.研修は中途も含めて原則全員共通で実施する基礎研修と、職種別の研修の2つを実施しています。

<基礎研修でやることは?>

基礎研修は文字通りゲームを仕事として扱っていく上で基礎になる内容を学習していただくもので、会社が考えている守秘義務や著作物の取り扱いなどをはじめ、ゲームの設計・分析や商品として扱う上での市場調査などを学んでいただきます。

また、明確に研修期間の中にはあえて入れていませんが、会社の備品の管理や掃除などのルールも広い意味では研修なので、入社後に全員が同じよう学習できる機会を用意しています。

中途の人の場合も、それまで勤めてきた会社によってルールもいろいろと異なるので、慣れてもらう意味も含めてそういう機会があります。
期間はその人の能力次第ですが、大体の場合5~10営業日程度の研修期間になります。

また、基礎研修の中に上記の日数とは別に、新卒の場合は4月の正式な正社員としての入社を経て、外部の講師を招いて社会人に必要なマナーや仕事に取り組む上での考え方の指導を2日間受けていただきます。

外部の講師をお呼びしての研修については、以前ブログ(新人研修レポ)で紹介しているので、ぜひご覧ください。

<職種別の研修でやることは?>

職種別の研修では、各職種の先輩社員の配属先にそのまま配属され、最初は簡単な課題から作成をお願いすることになります。
多くの場合、企画は基礎研修が終わった後は先輩のいるチームにそのまま合流してもらい、ごく小さな機能の仕様であったり、他社の事例調査等、先輩が仕事で使うものの一部の作業を切り出してやってもらい、指導を受けながら徐々にできることを増やしていきます。

PGやデザイナーの場合は、最初は直接タイトルの業務とは関係ないプログラムやイラスト・3Dモデルを期限内に指定要件で仕上げられるように制作をしてもらったりすることもありますが、何度か課題作成をしてもらってその方の能力がある程度見込めるようになると、企画の新人と同様に先輩の担当作業から一部を切り出してやってもらい、指導を受けながら徐々にできることを増やしていきます。

毎年「具体的にどんなことをやっているんですか?」とご質問をいただくのですが、上記は一例です。
その方の適性によっては全く違う育成方針になる場合もあります。

期間は習得してもらう内容によって全く異なるので一概には言えませんが、先輩から実業務を切り出されるようになるまで早くて1カ月程度、長くて2~3カ月程度です。

<インターンでやることは?>

弊社では現在、選考目的の3~5営業日程度で実施する短期のインターンと、内定後にアルバイトとして給料をお支払いした上で職種別研修を兼ねて来ていただくタイプの長期インターンと二種類を実施しています。

前者の選考目的のものはあくまでもご本人と会社の相性を確かめるためのもので、各職業ごとに課題を用意して、期間内にクリアできるかどうか、期間内に先輩社員と必要なコミュニケーションや仕事の相談ができるかどうかを主に見ています。

後者の長期インターンは配属先の部署等のタイトル状況や採用した方が遠方にお住まいだったり、学校の単位などの都合もあるため、毎年絶対に実施しているわけではありませんが、実施する場合は勤務した分のお給料をお支払いして実施しています。

入社前の長期インターンは、4月から業務に取りかかりやすいように、という理由ももちろんありますが、一番は会社の雰囲気に馴染んでもらうための期間です。シフォンでのルールや、一緒に仕事する人と早めにコミュニケーションを取り、4月から不安ができるだけないように、入社前にインターンの期間を取っています。

なお、過去お住まいが遠方で長期インターンに参加できないまま4月に初出社をした新卒社員もいましたが、「多少助走期間があるから、会社で働くことのガチガチ感や緊張が早いうちにとれる」というメリットはかなり大きいとはいえ、4月から始めて追いつくことは可能です。

「長期インターンに行けない!このままだと同期に置いて行かれちゃうかも?!」と不安に感じなくても大丈夫です。

「もっとこの部分、詳しく知りたい!」ということがありましたら、下記メールアドレスにお送りしていただくか、TwitterのDMで聞いてください!
【rookie-ml@c4on.jp】
Twitter

以上、よく聞かれる質問の紹介でした!

All Categoriesカテゴリ一覧

# TAGsハッシュタグ